
イギリスの自動車メーカーをご存じですか?
ロールスロイス、ジャガー、ローバー、アストンマーチン、ロータス、マクラーレン・・・・
どれも映画で観たり、聞いたことのあるブランド名です
しかし、現在はそのほとんどが外国企業の傘下にあります
そういえばこの方も一時はドイツ車に乗ったりしていましたね

なぜこうも自国メーカーが衰退してしまったのでしょうか?
1,ライバルの台頭
戦後復興を果たしたドイツや日本の急成長により徐々にシェアを奪われていった
2,投資能力の差
比較的小さなメーカーの多いイギリスはオイルショック後の排ガス規制や新型の研究開発費に苦慮し、海外の大手から遅れを取っていった

3,労働者
一時国有化されたメーカーは労働者の権利意識が高くストライキや品質が低下し国際競争力がなくなった
なんか最近の日本の状況と似ていますね。日本の自動車メーカーが無くならないことを祈りましょう